Loading

BLOG

商品のお手入れと保管方法について

よくネットショップでご質問いただくのでこちらのページに商品のお手入れや保管方法などのお勧めをまとめました。

ご一読いただけますと幸いです(^^)

①真鍮にメッキ素材の商品はどのようにお手入れすればいいですか?

なるべく濡らさないようにし、付けた後には乾いた布で優しく拭いてジップ付きのビニール袋に入れて保管してください。

なるべく酸素に触れないようにする事と、水や皮脂汚れから守る事が大切です。

②付けっぱなしでも大丈夫?

付けっぱなしはメッキの寿命が短くなるのでお勧めしません。

お風呂やプール、手を洗う時も外していただく事をお勧めします。

③メッキが剥げてしまった場合はどうすればいい?

メッキ直しを承る事も可能なので詳しくはこちらをご覧ください→

オパール、真珠、珊瑚、ターコイズなどメッキ直しが出来ない商品もありますが、制作方法によっては出来る商品もありますので一度お問い合わせ下さい。

ノリ留めの商品は基本的にメッキ直しが出来ません。

使われる頻度やシチュエーションによってはSilver925や10Kや14K、18Kでのお作りをお勧めしています。

詳しくはお問い合わせ下さい。

6月の誕生石、真珠のお話~貝パール~

minneの特集に掲載していただきました。

関連記事

  1. 3月の誕生石、アクアマリン

    2018.03.11
  2. 渋谷ヒカリエのPOP UP が終わりました。

    2019.01.30
  3. スフェーンのオーダーリング

    2018.11.07
  4. サファイアリングのご紹介。

    2019.10.09
  5. 夏の福袋を販売中です。

    2018.06.05
  6. 10金のオーダーリング

    2019.04.27
PAGE TOP