Loading

BLOG

サイズ直しの受付終了とオーダー全般についてのご注意。

ネットショップを始めて4年以上たちます。

今まで『サイズを間違えて購入してしまいました。』と言う方のサイズ直しを2,000円+送料で承っていました。

正直ほとんど利益はありませんでした。

でも、せっかく数ある指輪の中から私の商品を選んでくれたのだから、なるべく安くお手元に…と思って頑張ってきました。

購入時のサイズ確認をお願いしたり、必ず読んでくださいと言うサイズについてのブログを書きURLを貼ったり…

(サイズについてのブログです。まだ読んだことのない方は是非お読みください。→https://baroque-bright.com/wrong-ring-size-2018/)

でも、ネットのお客様が増えれば増えるほど、こういった注意書きを読まずに購入する方が後を絶ちません。

読んでいただくのがご注文後になり、後から『間違った測り方で注文してしまったので制作を待っていただけますか?』というお客様も多くいます。

途中まで作ってしまっていた場合はそちらを破棄して泣く泣く作り直しをしていました。

何とか頑張ってやってきましたが、私の今作っている指輪の素材や技法だと『サイズ直し』ではなく『新しいサイズの物を新たに作る』ことになります。

(これも以前どこかのブログで書いたとは思うのですが)

新品を作るのと同じ作業をこのお値段でする事、サイズ直しに関する事での細かいメールのやり取りの苦労を考えると、もう自分には限界だという考えに達しました。

今までご愛用頂いたお客様には本当に感謝を申し上げるのと同時に、同じサービスを今後提供できません事をお詫び申し上げます。

なるべくご注文前にきちんとしたサイズを知った上でお買い求めいただければ幸いです。

また、これとは別のお話で、もしご購入いただきご入金が終わっていたとしても、メッセージの内容によってはご購入やオーダーをお断りする事にしました。

(もちろんご返金はします。)

お断りする可能性があるのは、

【説明文を読んでいないと思われる注文方法だった場合】と【個人的にお取引相手にふさわしくないと判断させていただいた場合】です。

理由は、私のメンタルや他のお客様に割く時間を守る為です。

『早期の発送にご対応いただけないのであれば消費者庁への報告も辞さないですよ。』と言うような高圧的なメッセージを送ってくる方もいましたが、

当店は制作も含め全ての作業を私一人で行っております。

クリスマスや連休前、その他イベント前は注文が混み合ってしまったり、今回のコロナウイルスのような予想も出来ない事態による各業者の営業時間の短縮など、通常納期では出来ない場合も出てきます。

そんな時には必ずご注文をいただいた後に個別メッセージにて発送が遅れる可能性があることをお伝えしております。

それでもご納得いただけない場合は申し訳ないのですが当店ではご注文をお受けできません。

冷たい言い方になってしまうようで申し訳ないのですがどうぞご理解の程を宜しくお願い致します。

もちろん、『プレゼントしたくて(またはこの日に着けたくて)この日までに届けて欲しいのですが可能ですか?』といった類のご相談には今まで通り出来る限り真摯に対応させていただきます。

このお知らせは一部のお客様に対しての丁寧なお断りであり、今までご愛用していただたほとんどのお客様に当たるお話ではありません。

宜しくお願い致します。

新シリーズのツイストリングについて

実店舗の今年中の営業時間について

関連記事

  1. 装苑アクセサリー蚤の市が無事に終了致しました。

    2018.08.13
  2. Hand Made In Japan Fes 2019 ありがとうございました!…

    2019.08.07
  3. 4月の誕生石ダイヤモンドのご紹介

    2018.04.08
  4. 8月の誕生石ペリドットのリングのご紹介

    2019.08.23
  5. 渋谷ヒカリエのPOP UP が終わりました。

    2019.01.30
  6. 2月の誕生石、アメジストのご紹介

    2018.02.23
PAGE TOP