今日は一点物のリングのご紹介です。
ヴォリュームがありますが厚みが凄く薄いのでまるでレースを指に巻いているような感覚です。ダイナミックなデザインなのに繊細さがある感じを出したかったので、ゴツさと女性らしい華奢さを合わせたような雰囲気を大切にしました。
強くたくましく見える女性ほど実は繊細で傷つきやすい、みたいな。
ブラックカラーのクレサンベールオパールとサファイアカラーのキュービックジルコニアを使用しています。
地金にsilver925を使用しているので時間の経過とともに溝が黒くなり、ぐっと深みが増します。
少し燻しが入ったようになるのでワイルドなカッコイイ感じに味が出てくれそうです!(※このままの色がお好きな方は専用のクリーナーやクロスをお使いいただいてお手入れしてください。)
※参考のために着画を貼っていますがモデルの中指は8~9号ですので緩めに見えています。親指は12号です。
オパールは見る光の種類(太陽光か蛍光灯かなど)や、角度によって色が変わって見える魅力的な石です。
リングはネックレスやピアスに比べて自分で眺める時間の長い物なので、是非自分だけのお気に入りの角度を見つけていただけたらと思います。
サイズは14号でお直し不可の一点物なので気になる方がいたら是非詳細をご覧下さいませ。
『クレサンベールオパールってどうせ合成石でしょ』みたいなお言葉をいただく事もありますが、天然のブラックオパールでこのように傷もなく遊色が美しいものだと一般の方がビックリするようなお値段なのです。
勿論、天然石ならではの良さも十分承知しています。(子供の頃から光る物や石が大好きでこの業界にいますから。笑)
でも、このクレサンベールオパールも開発までにとても長い時間をかけて、製作にも多くのドラマがあります。そんなドラマを知っていただけたら天然石とはまた違った良さを知っていただけるかもしれません。
ここでは深く触れませんが、またの機会にじっくり書けたらいいな。
お値段に悩むことなく沢山の人が天然と同じ美しさを日常で楽しむことが出来るように、私はクレサンベール石も多く使用しています。
私のコンセプトである“アクセサリーより贅沢に、ジュエリーよりも身近な存在に”という感覚からしても、こういった商品は出し続けていきたいなと思います。(*^_^*)