Loading

BLOG

4月の雪。

4月に雪が降るなんて、とニュースを見て日々の寒さに震えている私。

寒がりなので4月だというのにキャミソールの上にヒートテックを2枚重ねてトップスを着る日々…

そんな雪のニュースを見て書こうと思った今回のブログ。

少し時間がたってしまったのですが、今日は以前ご購入いただいた方からの修理のお話を。

1年半?2年?ほど前の装苑アクセサリー蚤の市でネックレスをお買い上げ下さった方のお直しです。

パールがところどころ取れてしまったとの事。

せっかくなので強度の弱そうなところは全部取ってしまい、再接着。

雪の結晶をイメージして作った、一点物のネックレス。

プラスティックパールとスワロフスキークリスタルをちりばめ、中心にはエチオピアオパールを付けました。

サンプルとして作った物だったので特価品としてお出ししていたのですが、とても気に入って下さりご購入後には嬉しいお葉書までいただきました。

パソコン作業をするスペースに、このお葉書を貼ってたまに眺めては頑張ろうと気合を入れ直しています。

字が綺麗で、挿絵を描いてくださっていたのですが、それも物凄く上手な方でした…♡

写真だとわかりにくいのですが、中心についているオパールはキラリと青い遊色の見える穏やかで美しい色合い。

明るい所よりも、陰になっている方が色が良く見えます。

角度によってはピンクっぽい紫色が見える事も。

今回のネックレスはパールやオパールといったメッキ直しの出来ない石を使用している為、再メッキはチェーンのみ。

取れたパールの石穴を揉み直して、接着面をより広くしてみました。

作った当時は石をはめる予定だったので、石穴が上手く合っていなかったようです。

揉み直しの後、接着剤を使用して1.5㎜のちいさなパールを付けていきます。

チェーンもピカピカになって凄く綺麗になりました!

TOP部分は殆ど変色が見られず、大切に使っていただいているのだなぁと実感し、心が温かくなりました。

商品によってはメンテナンスや修理を承れない物もあるのですが、何か気になる事があればお気軽にお問い合わせいただきたいです。

私の作った物で、誰かの日常が少しでも楽しい気分になる手助けを出来れば嬉しいなと思います。

姉妹ブランドgrainの、POP UP SHOP 限定リングについて

ストール。

関連記事

  1. シーグラスのアクセサリー達

    2017.06.02
  2. 可愛いカップケーキのように…

    2016.04.20
  3. 装苑アクセサリー蚤の市を終えて。

    2018.08.14
  4. ジュエリーとアクセサリーの違い

    2016.07.17
  5. 新作のご紹介②

    2016.03.21
  6. 新作☆アイオライトのリング

    2016.04.05

Facebook

PAGE TOP